top of page

MENU

宇佐川ロゴ.png

​瀬戸内コラトゥーラオンラインショップ

コラトゥーラの秘密!

更新日:2022年9月20日

瀬戸内コラトゥーラのルーツは南イタリア屈指の景勝地、アマルフィー海岸沿いの町、チェターラ。「コラトゥーラ・ディ・アリーチ」は、カタクチイワシの魚醤。


アンチョビを作るのと同じ要領で、新鮮なカタクチイワシに天然塩を加えて木樽で半年ほど寝かせて作ります。発酵熟成されるなかで魚のタンパク質がアミノ酸(うまみ)に分解・凝縮され、塩もまろやかに変化。




じんわりにじみ出てくる「うまみ」の液体は、にごりがなくなるまで何度も丁寧に濾過して雑味が払われ、透き通った琥珀色になっていくのです(コラトゥーラは濾過物という意味)。

こうして南イタリアで作られた魚醤、コラトゥーラを再現すべく、山口県瀬戸内佐賀漁港で捕られた新鮮なカタクチイワシ、塩、さらに!酒粕を使って熟成させたのが、瀬戸内コラトゥーラなのです!



山口熊毛郡佐賀漁港で10月から12月に、宇佐川が自ら水揚げしたカタクチイワシを、丁寧に下処理し、その日のうちに酒粕と塩に漬け込むので、鮮度が他の魚醤と比べ物にならないくらい良いのです!




そして、3年程の熟成期間を経て、丁寧にろ過され、 瀬戸内コラトゥーラが完成します。​


もちろん安心安全な完全無添加! 原材料はカタクチイワシ、酒粕、塩のみです!

そして、材料にこだわっているので、香ばしい香りとまろやかな風味でどんなお料理にも相性バツグンです!


またイワシにはDHAやEPA、カルシウムや鉄分も豊富に含まれており、それらの効率的な吸収には必要不可欠なビタミンDも同時に含まれているので一石二鳥です。






 
 
 

Comments


宇佐川株式会社

〒742-1111 山口県熊毛郡平生町佐賀562-1

瀬戸内コラトゥーラとは、山口県瀬戸内・佐賀漁港で水揚げされた新鮮なカタクチイワシを使った国産魚醤です。無添加調味料 いわし魚醤です。こだわり抜いた最高級の味です。オンラインのみでの販売となります。山口県産ギフトとしてもご利用ください。

© 2019 by Setouchi colatura. Proudly created with ACTONE

bottom of page