コラトゥーラ、オリーブオイル、塩コショウだけで仕上げるお野菜の付け合わせ
- タコ料理長
- 2021年1月21日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年6月19日
「今日の献立何にしよう?」
主婦の皆さんは日々の献立、考えるだけでも大変ですよね。
メイン料理が決まったら、副菜はどうしよう? ついついいつも定番の副菜ばかり作ってしまう。
サラダばかりで飽きてしまう…
悩みは尽きませんね。
今日は味付けは塩コショウとコラトゥーラだけでバッチリ決まる簡単なお野菜のラタトゥイユをご紹介したいと思います。

今回はお肉料理の付け合わせにしたのでオイルはオリーブオイルを使いましたが、その時の気分でごま油にしたら、中華風にもなるので、お好みのオイルを使ってみてください。
使うお野菜も基本的に何でもOK!!
今回はズッキーニ、茄子、パプリカ、カリフラワー、玉ねぎを使いましたが、トマトなんかもおすすめですよ。
色んなお野菜を組み合わせるほど、野菜の旨みタップリ、彩り鮮やかなラタトゥイユになります!!
それでは早速参りましょう!
《コラトゥーラを使った旨みタップリラタトゥイユ(4人前)》
材料
玉ねぎ…半分
茄子…1本
ズッキーニ…半分
カリフラワー…1/3本
パプリカ赤…半分
ニンニク…1かけ
オリーブオイル…大さじ2
コラトゥーラ…大さじ1
塩コショウ…適宜
①ニンニクはみじん切り、カリフラワーは固めに茹で、その他の材料の野菜は一口大に切っておく。
②フライパンにオリーブオイルとニンニクをいれ、火をつける。
オイルにニンニクの香りがついたら、玉ねぎ、茄子、ズッキーニも加え中火で一分程炒める。
③材料がしんなりしてきたら、パプリカも加え、コラトゥーラを回しかけて、更によく炒める。
④塩コショウで味を整えて完成。
とっても簡単です。 あっという間にできちゃいます!
冷蔵庫で保存して3日は余裕で持つので多めに作っておいても良いですね。
ハンバーグやステーキの付け合わせにもきれいだし、お魚のソテーに添えても美味しいですよ!

今回はチーズハンバーグの付け合わせ味付けの付け合わせにしていました!
他にもコラトゥーラと塩コショウを濃い目に作ってパスタソースとしてもアレンジできます。
パンに載せて食べても美味しいですよ!
Comments