top of page

コラトゥーラの旨み凝縮!肉汁溢れる絶品焼売!

小籠包、蒸し餃子、焼売…


蒸したての湯気が踊る点心って美味しいですよね。


点心は何となく「お店で食べるもの」って思いがちかもしれませんが、実はご家庭でも簡単に作れるんですよ。


とくに焼売なんかは身近な材料で餃子よりも簡単に作れる上に、見栄えも良いので食卓に出したら、家族が喜ぶこと間違いなしです!


なのでそんな今日は、お家でも簡単にできる!

コラトゥーラで旨み凝縮!肉汁溢れる絶品焼売をご紹介したいと思います。


たっぷりの玉葱の甘味が美味しさの秘訣。

そのままでしっかり美味しい。

フライパンで簡単!


しかも、隠し味にコラトゥーラを少し入れると風味も格段に上がります。


それではさっそく参りましょう!


目次


焼売 材料 大きめ15個分

焼売 作り方




焼売 材料大きめ15個分


豚ひき肉…200g 玉ねぎ…中1個 しょうゆ…大さじ1 コラトゥーラ…大さじ1/2

砂糖…大さじ1 ごま油…小さじ1 オイスターソース…小さじ1弱 片栗粉…大さじ2 香味ペースト(中華顆粒出汁でもOK)…大さじ1/2 お湯…大さじ1/2 シュウマイの皮…15~20枚

おろしニンニク、おろし生姜…一かけずつ


焼売 作り方


玉葱はみじん切りにして、薄く油をしいたフライパンで中火で、しんなりして少し色付くまで炒める。

香味ペーストはお湯で溶かしておく。


ボウルに、粗熱をとった①と豚ミンチ、全ての調味料、ニンニク、生姜を入れて良く混ぜる。


こねた物をスプーンですくいシュウマイの皮で包む(たっぷりがおススメ!)

【包み方の参考】

親指と人さし指でokの形を作り、その上に皮をのせる。

真ん中にタネをたっぷりのせ、指の穴に軽く押し込む。

指で作った輪っかをしぼめて、回しながら優しく包む。

底とてっぺんを平らにし、上部の余った皮を上部のタネにくっつける。


④クッキングペーパーをしいた蒸し器やフライパンで、中火で15分蒸す。

(隣同士くっつかないように間隔をあけてのせて)

フライパンでの蒸し方…広いお皿をフライパンに置き、皿内に入らない量の水を入れて沸かす。沸いたら焼売を並べ中火で蓋をする。




お好みでグリーンピースをのせて彩に!

玉葱のみじん切りは細かすぎないよう、簡単にでOKです。

香味ペーストが無ければウェイパーや、鶏ガラスープの素で代用できますが、ガラスープの素の場合味が若干薄くなるかもしれません。



甘味と旨味が広がるボリューミーでジューシーな焼売です。

そのままでもしっかり味は付いていますが、お好みでからしポン酢で召し上がっても美味しいですよ!






閲覧数:86回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page